2011年3月11日
今でも忘れない
思い出すと心臓がバクバクが止まらなくなる
瞬間
ケーズデンキ、西仙台店の駐車場
おじいちゃんと車の中にいました。

揺れた瞬間
いつもより大きめの地震かな?
前震が多かったから、地震に慣れていたんだと思います。
でも止まらない、大きくなる揺れ
「カーラジオ付けたほうがいいんじゃね?」
感情は覚えてないけど、その衝撃は覚えてる
とにかく揺れる。焦った。
揺れ終わりのことは覚えてません。
それ以降は覚えているけど断片的で、真っ暗なリビングで過ごしたあの瞬間もよく覚えてます
それ以降
本当にたまたま、身内は誰も死ななかった→生きるか死ぬかはただの運
3歳児にあの衝撃はとても大きかった
緊急地震速報の音を真似してたらしい
地震ごっこや津波ごっこをしていた話もある
福島第一原発事故が報道され、「福島第一の原発」と発声していた話もある
「爆発」「放射能」だのたくさんの単語を繰り返し聞くことになった
現在
先に挙げた「福島第一の原発」「爆発」「放射能」
このワードには今でもかなり興味があるし、今の志望学科はそれについて学ぶところです。
水素爆発の実験を楽しみにする
物理や化学の放射能のページをよく眺める
男子にはよくあることであるが、俺にとっては紛れもなく、これは東日本大震災のせいだ
被災した瞬間のことは今でもたまに思い出す
そのたびに心臓のバクバクが止まらなくなってしまう
脳に焼き付いたこの記憶とは一生向き合うことになる
コメント